下回りもピカピカにしました

IMG_2883

 

いや~時間かかりました。

汚れ落として、脱脂して、ペイントして。

IMG_2900

デフもお化粧直し。

IMG_2901

パイプ類はシルバーで。

 

どうせ見えないのに…..

 

 

クリアーゴールド

IMG_2908

クリアーゴールド (candy gold) です。

IMG_2909 IMG_2905

ギラギラです。

 

てんとうむし

IMG_2722

なつかしのてんとうむし。

車高短します。

ETC/BLUETOOTH等ハイテク機器搭載します。

ワイドホイル変えます。

ブレーキ変えます(?)

 

IMG_2726

 

久しぶりに見ると何もかも新鮮です。

まさに温故知新。

 

デフおろしちゃいました

IMG_2692

色塗りたくておもわずガスタンク降ろして、

IMG_2694

こんなんなったんで、

IMG_2708

 

デフ降ろしちゃいました。

 

 

 

 

IMG_2696

 

足もついでにブラスト行きです。

日本で一番高いトランザムが出来そうです…..。

勇気有る方お問い合わせください。

 

キャリパーカラー加工

KIMG038F3

 

キャリパークリアーカラー加工。 キャンディーカラーですね。

ホイールでも流行っているクリアーカラー。

パウダーコートで施工しますので色飛びがありません。

似たような施工でアルマイト加工がありますが色が褪せます。

IMG_2685 IMG_2668

 

クリアーパープル/クリアーレッド/クリアーブルー/クリアーグリーンが出来ます。

 

もちろん通常のペイント加工もやっております。

IMG_2660

 

フレーム外しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2643

IMG_2645

 

せっかくなのでフレーム外して綺麗にペイントします。

IMG_2642

あしまわりも塗ります。

 

C4 VETTE リアブレーキ

 

 

 

 

 

 

IMG_2574

C4後期はサイドブレーキがキャリパー一体式のため、キャリパーが変えられません。

ですので、油圧ユニットでサイドブレーキが効く様に改造します。

IMG_2584

 

キャリパー裏にものものしく収まっております。

メカメカしくてかっこいいんです。

アーム作ります

IMG_2628 IMG_2626

インパラssリアチューブアームです。

リフトアップの際に既製品では短いので作ります。

強化、ロング化、軽量化イロイロ効果があります。

 

無いものは作りましょう。

 

ペイントしてます。

着々とBANDITに近づきます。

IMG_2598

IMG_2599

IMG_2600

IMG_2639

 

撮影してきました

某雑誌の撮影してきました。

DSC06690

DSC06676 DSC06681

近々掲載予定。

 

ワイパーカウル交換

IMG_2539

ワイパーカウルパネル交換です

IMG_2540

ファイアーウォールもスムージングでピカピカに

IMG_2541

 

ダッシュも鉄板から交換です

NEWパーツは気持ち良いですね

 

CAMARO E/G SWAP

DSC06626

NEW MOTOR SWAP 完了です。

DSC06630

LED ヘッド、LEDウインカーも装備。

DSC06636

NEW MOTOR & FRONT RUNNER は拭け上がりも快調で気持ちいいです。

DSC06633

DAKOTA メーターが夜は綺麗なんです。

DSC06631

 

テールもLEDで。

 

1970-74 DODGE CHALLENGER COIL-OVER

IMG_2486 image9 image7

お客様のリクエストでワンオフしました。

リアのCOIL-OVER。

なかなかのフッィト具合^^

これでリアの車高が自由自在になりますね。

 

HI ACE エアサス 出来ました

IMG_1434 2014-11-18 08.32.04 2014-11-08 15.19.40 2014-09-12 14.29.33 2014-09-06 13.19.49

K2400ヘビーデューティーエアバッグの登場により、ハイエース用が出来ました。

外径120MMにより狭いクリアランスもクリアー。

4プライラバーは耐圧40KGにより安心です。圧力5-6KGで走行できます。

フロント:BILLETストラット

リア:BILLET エアバッグ

詳しくはお問い合わせください。

EUNOS ROADSTER 入庫

DSC06638 DSC06650 DSC06655

希少な初期型ロードスター入庫です。

ツーオーナー、実走行11万KM

詳細はお問い合わせ下さい。

 

TRANSAM パーツ到着

IMG_2534 IMG_2533 IMG_2531 IMG_2530

山のように届きました。

ボディパーツ届きました。

アメ車はリプロパーツがたくさんが有るのでどんどん交換します。

 

TRANSAM エンジン出来ました

DSC06672

79年だけのOLDSMOBILE製403エンジンという希少なモーター。

綺麗になりました。

DSC06671

ATもしっかりペイント。

IMG_2521

 

IMG_2557 IMG_2558

PRO/BILLET 30セルシオ

IMG_2462

 

PRO/BILLET STRUT   30セルシオ用 出来ました。

 

続々入荷 続々出荷

IMG_2457

IMG_2459

PRO/BILLET エアバッグ 2サイズ共入荷しました。

B/O分発送いたします。もうしばらくお待ち下さい!

 

$90000のTRANSAM

 

0e5ba85f-210a-494a-bc30-e49d2a03581a

 

Full Force Trans Am Sells For $92,500

 

http://myemail.constantcontact.com/SOLD–Schwartz-Performance-T-A-Sets-Record-Price-at-Barrett-Jackson.html?soid=1103337725110&aid=fEjqgWbx1ms

 

$92500 SOLD OUT !  です….。

アメリカは異常ですね。

うちのも$90000になるようがんばります^^